久しぶりの投稿です。ようやく念願叶い、前々から行ってみたかったお店に行くことが出来ましたよ!Sakenomi365、鹿児島は天文館へ初上陸です!
そのお店の名前は「さつま酒飯店 和総 WASOU」。
鹿児島市の繁華街天文館のぐるめ通りの一角にあります。
これまで紹介してきた居酒屋の中でも個人的には特に一押しのお店です。なんと、「笑ってこらえて」の朝まではしごの旅でラブリちゃんが入店したお店でもあります。
満足度100%。心もおなかも満たされる。
和総について、何から書けばいいのか迷うほどに、とにかくすべてのクオリティが高いです。
何はともあれ、料理から。今回は4,000円のコースを注文しましたが色んな鹿児島の特産品をふんだんに使った鹿児島づくしの料理の数々。
超お勧め。牛すじ黒ビールカレー他にも蒸し鶏サラダにデザートまで。
しかもお酒は焼酎100種類が飲み放題。本当に数えきれないほどの、見たことのない銘柄が沢山陳列されており、超希少な銘柄を除き本当に全て飲み放題です。
地産地消とはよく言ったもので、鹿児島の郷土特産品で彩られたコース料理がまた焼酎に合うのでついついお酒が進んでしまいます。
スタッフさんも本当に焼酎が好きな人が多く、お勧めの焼酎やよもやま話を聞かせてくれたり、お店の雰囲気も相まって
「鹿児島に帰ってきたんだなぁ~」
という気持ちにさせてくれます。
そして、何よりも一番特筆すべきはオーナーである鳥越さん。
なぜ和総に来たかったのか、その理由でもある鳥越さんは本当に情熱あふれる人で、鹿児島愛がとにかく強い!
料理やお酒だけでなく、エネルギッシュな鳥越さんにはパワーを貰えます。
人、環境、料理、酒、価格。全てが素敵過ぎます。
頂いた焼酎をいくつか。
まずは夏焼酎から。
鹿児島にはほかにもお勧めしたい居酒屋がいくつかありますが、まず一番に行きたいお店は間違いなく和総です。ぜひ一度。
お店 | さつま酒飯店 和総 WASOU |
営業時間 | 昼11:30~14:00 夜17:30~23:00 日曜定休 |
住所 | 鹿児島市東千石町7-17 ニイムラビル1F |
電話番号 | 099-295-6655 |
ホームページなど | http://wasou.co |
アクセス・その他 |
コメントを残す