サケノミ365、千葉に進出です。テレビでも何度も紹介されている有名店、ずっと前から気になってたんですよねぇ。
場所は千葉県の木更津。東京から行く場合、アクアラインに乗って木更津金田ICを降りればすぐなので新宿からでも1時間弱で行けちゃいます。
土日は大混雑必至
こちらのお店、テレビで幾度となく紹介されていることもあって、土日は予約を受け付けていないようです。自分たちもかなり混むことを予想し開店の1時間前に到着したものの、すでに先客のお車が2台。
しかしながら先客の人たちも寒空の下並んで待つのもつらいのか、車で待機してました。入り口を見ても予約ボード等の設置はなし。
そういうわけで自分たちも車の中で待つことに。寒いのやですし。
そんな中。次々に入ってくる車。入り口を確認し、駐車場をうろうろする人も増えだし、こちらも臨戦態勢に。
そして開店の20分ほど前、いよいよ一人が並んだとたん、車待機組が次から次に並び始め・・・そして
あっ
という間に大行列。開店10分前くらいに来たお客さんは一巡目では入れない状況になっていました。
なので、開店30分前に到着するか、または昼過ぎ(13時以降)をお勧めします。意外と13時以降は空きテーブルもちらほらしていましたよ。
何はともあれ、貝、貝、貝
さっそく注文をば~。
はじめに注文したのは「貝づくしセット」の梅。
あさりバター、サザエ2個、本ハマグリ2個、ホンビノス貝2個、貝ごはん、あさりの味噌汁で1,980円です。や、安い!
わくわく・・・。まだかな・・・。
一瞬で来たー!
ちなみに、こちらで購入する貝は、注文後にいけすから取り出し持ってきてもらうので、活きがとにかくすごい!貝もエビも七輪の上で動き回ります。これ以上の鮮度は中々ないでしょう。おいしくないわけがない。ひゃー、ちょっとだけ残酷。。。?
ハマグリは超巨大でした!ちなみに追加注文は2個500円とこちらも激安!
サザエも身が柔らかくうまみたっぷり。
ごはんもお味噌汁も貝エキスがしみててとにかく美味!
こちらは追加注文した牡蠣と、
車エビ!もちろん生きたまま串にささってのご登場です。む、むごい・・・けど美味しい・・・。
海のミルクとはよく言ったもので。
ほかにも写真にはないけれどホタテ貝も追加注文。ハマグリに負けず劣らずげ・き・う・ま。
お値段もお財布にフレンドリー
ちなみに4人で行って、もう食べれないほどの貝を食べ、アルコール4杯、ソフトドリンク(ドリンクバー)1つで、一人あたり3,000円を切るというお安いお値段も魅力の一つ。東京でこんなハマグリ食べたら、倍はしてもおかしくなさそう。そもそもこんな新鮮なもの、なかなか食べる場所すら見つからないのでは、と思います。
ぜひ旅行ついでに遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
お店 | 海鮮浜焼き 盤洲 Ban-Zu |
営業時間 | 11:00~20:00 (L.O.19:00) |
住所 | 千葉県木更津市畔戸1416 |
電話番号 | 050-5787-0912 |
ホームページなど | お店のHP/ぐるなび |
アクセス・その他 | JR 木更津駅 車15分 |
コメントを残す