寿司居酒屋とは一体?寿司屋とはどう違うのか?という訳で気になったので行ってきました。
寿司居酒屋「七福」
美味しいお寿司を食べたくなったら、皆さんはどこに行きますか?回転寿司?それとも回らないお寿司屋さん?あら、お金持ちですこと…。でも寿司屋はちょっと厳かな感じがして、入りづらく感じること、ありますよね。特に初めて入る店だと頑固な親方がいたらどうしようとか考えちゃったり…。だけどどうしても美味しいお寿司食べたい、というジレンマ。
小田急小田原線、本厚木駅から徒歩2分の寿司居酒屋「七福」はそんなアナタの悩みを解消します!
見た目は普通の居酒屋
お店は多くのお客さんで賑わっていますが、寿司屋さんというよりは普通の居酒屋という感じ。(ちなみにこの日、オープン13周年記念の全品半額キャンペーンの翌日なんです。それでもこの賑わいぶりはさすが)
メニューを見ると、寿司居酒屋という意味が分かります。なるほど、普通の居酒屋メニューの他に、寿司ネタがずらり。どれもおいしそー。
というわけでまずは寿司居酒屋らしく、お寿司とおつまみをオーダー。
贅沢にも中トロをばオーダーしちゃいました。なんと、5貫で880円!香ばしくも、口の中でとろける柔らかさ。うまーい!カサゴの刺し身も、ねっとりと濃厚な旨さがあります。秋の味覚、木の子やナスの天ぷらもサクっと揚がっており、竜田揚げも本当にジューシー。
そして追加オーダー。Sakenomi夫婦の辞書には満腹の文字はナシ。
頼んだ寿司ネタはエンガワ、タコ、コハダ、かっぱ巻き、梅シソ巻。どれも美味しい〜。辛子レンコンのピリリとした和の辛さも焼酎に合いますね。ちなみに写真にはないドリンクもいくつかオーダーしてます。
寿司が旨いワケ
まさに画像の通り、ここは直接スタッフが三崎港にセリに行ってるみたいなんです。そりゃー新鮮なわけだ。
割引も豪華
ホットペッパーには、二人で4,000円以上オーダーすると1,000円引きになるクーポンがあります。この手のクーポンには、使うとその分だけ量が減る店も…という黒い噂もありますが、七福では全くそんなことありませんのでご安心を。これらの写真が生きた証拠。
そんなわけでお会計は6,000円!お寿司に刺身に日本酒にとめいっぱい楽しんでこのお値段ですからほんと安いですよね!
お店 | 寿司居酒屋 七福 |
営業時間 | [月~土] 11:30~14:30 17:00~24:00 [日・祝] 12:00~14:30 17:00~23:00 |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-6-16 HOTEL TOHKAI 1F |
電話番号 | 046-296-8522 |
ホームページなど | 食べログ |
アクセス・その他 | 「本厚木」駅北口より徒歩2分 |
![]() 【きもと造りといえば大七!】大七 純米生もと 1.8L【05P12Oct15】 |
コメントを残す