超話題の熟成肉が味わえるお店「ダ・ブッチャーズ」が2015年7月15日にOPEN!本厚木駅北口から徒歩3分。いくっきゃないっしょ!!
14階建ての、本厚木駅周辺でも群をぬいておしゃれなマンション。
その1階にできたのがこちらのお店「ダ・ブッチャーズ」
最近テレビでも話題となっている【熟成肉】を提供してくれる、カルフォルニアスタイルのカフェ・ダイナー。
熟成肉については、「都内で食べたらめちゃくちゃおいしかった」という友達情報を事前にゲットしており、一度は食べてみたいと期待に胸を膨らませておりましたが、いかんせんあまり都内まで買い物などに出かけない私たちsakenomi夫婦。一体熟成肉を喰らう事ができるのはいつの日やら…と思っていました。
その矢先!!
ふらふらスーパーへ買い出しに行く途中に、ダ・ブッチャーズOPENのチラシが。
もう、これは行くしかないと心に決め、OPEN数日後にさっそく予約したわけですが・・・
なんと、あろうことかその時の写真が全く残っていない(肉に夢中になりすぎた・・・)ため、2回目来店を果たしたわけです❤mammiだけ❤本日は女子会で❤
ダ・ブッチャーズ 女子会で潜入です
マンションの1階ですよこれ!オサレー♪ここの上に住みたい❤
10月になり、もうすぐハロウィンという事で、店内はハロウィン仕様となってました。
ん???
んんんんんんんんんん~~~~~~!!!!!肉肉肉肉~~~~~~~!!!ゴーー
席に座って注文します。
この日は、ラムのグリルが完売だったので、サーロイン・ランプ・ロースの3種盛を注文しました。
まずはドリンク。
いつもは、日本酒・焼酎のmammiですが、本日は女子会なのでおしゃれにスプモーニなんぞ頼んでみたり。
バーニャカウダは、 なんておしゃれなんでしょう。お花畑みたい❤
私たちの前を通りすぎてゆくお料理は、どれもおいしそうなものばかり。
お肉への期待が高まりますね。
今さら聞けない・・・熟成肉ってそもそも何??
サーロインは、程よい柔らかさでとってもジューシー。
ランプは、これぞ赤味肉!という、歯ごたえと肉の凝縮された旨みが口いっぱいに広がる。
豚ロースは、柔らかくってお肉の甘さがたまりません!
さ・い・こ・う・に・お・い・し・い
通常のお肉よりも、甘さがあるというか、凝縮されたお肉の味。
さて、ここで疑問が。
「そもそも、熟成肉ってなに?」
「熟成肉」とはしばらく寝かせてうまみを増したお肉のこと。
どうやら昔から「肉は腐りかけがうまい」ともいわれているらしい。
しかし、ただ放置された腐りかけのお肉ではない。
肉を熟成させるにはいくつかのやり方があるそうですが、いま最も注目されているのが温度や湿度、風を調節する「ドライエイジング」という方法。
一定の条件のもとで熟成させると、肉が含む余計な水分がなくなり、タンパク質やミネラルが凝縮されるそう。乾燥が進む過程で付着した微生物が生成する酵素は、凝縮されたタンパク質をうまみ成分のアミノ酸に変えこれがうまさとなる。(なんと旨みは10倍になるそうです)
簡単にいうと、「干物と同じ原理」だそうだ。
ダ・ブッチャーズの入り口に鎮座していたあの大きなショーケースはただのショーケースではなく、肉を熟成させるために特別に造られた特注の熟成庫。
ここで40日間もの間熟成され、私たちの前にステーキとして現れるときをじっくり待っている。
なるほど・・・。
また、吉野家までが2週間熟成させた熟成肉を使用しているというから驚き。
しかし、どうやら明確に何日間熟成させたお肉が「熟成肉」として表記してよいのかという明確な決まりはないそうで、1日おいたお肉を「熟成肉だ!」と言っても問題はないそう・・・。
ブームに乗って、こんな常識のない店が出てこないことを祈るばかり。
とにもかくにも・・・
この熟成肉ブーム、まだまだ続きそうですね。
楽しいハロウィンパーティに、おいしい「熟成肉」を召し上がってみてはいかがでしょうか?
お店 | DA BUTCHERS ダ・ブッチャーズ |
営業時間 | 11:30~23:00()無休 |
住所 | 神奈川県厚木市中町2-9-17 1F |
電話番号 | 046-259-8622 |
ホームページなど | ホットペッパー / 食べログ |
アクセス・その他 | 小田急小田原線 本厚木駅から徒歩5分 |
コメントを残す