厚木が少し有名になったのはB級グルメの祭典である「B-1グランプリ」で優勝した「厚木シロコロホルモン」のおかげかもしれません。あれは2008年福岡でのこと。2012年の大会では60万人もの動員数。一大ブームになりましたね。厚木で焼肉といえばホルモンを焼いて食べることは当たり前だったのですが、そのことが普通でないことに気が付いたのはだいぶ後になってからでした。
本厚木駅から歩いて5分くらいでしょうか。いつもけむりがもくもく…いいにおいが立ち込める「酔笑苑」
金曜土曜の夕飯時は、長蛇の列ができています。
たまんな~~いいい香り。
学生時代からずいぶんお世話になっています。
店内は、1階はカウンター席、2階は掘りごたつのテーブル席になっています。
1階から2階に上がる階段前にテーブル席もあります。
2階はガスになるので、個人的には1階のテーブル席かカウンター席で炭火で焼くのが好きです♡
もくもく。けむり。
まずは、冬でも夏でもビールで乾杯(*^^*)
yantaは大ジョッキ。mammiは中ジョッキです。
大ジョッキめっちゃ大きい!!
メニューはこちら
今回、残念なことにシロコロホルモンは完売となっていました。
お席を予約される方は一緒にシロコロも予約できますので、ぜひ予約してみてくださいね。
注文して、さっそく焼きましょ。
mammiのおすすめは、シロとアミレバそしてホルモンミックス
↓この写真の手前がアミレバ。
レバーを網油で巻いたものです。
アミレバスペシャルってメニューもあるんですが、中にニンニクがたっぷりはいっていますです。翌日にお出かけの予定がある方は、控えた方がよいかも・・・
↓ホルモンミックスは、いろんな部位が一皿で楽しめます。
じゅうじゅう。
たまんな~~~~い。焼肉といえばこれですよね。
風邪も吹っ飛びます。
飲み物でおすすめは「ウメワリ」
焼酎を梅酒で割ったものです(なんつー飲み物だろうといつも思う)
初めて連れて行ったときはこれをすすめるんですけど、
みんな帰りはべろべろです(笑)
飲みやすくておいしいんですがアルコールはかなり強いです。
私は大好き♡
店内はどんどん煙に包まれていきます。
さて、ここ酔笑苑にきたら絶対締めはラーメンです。
ラーメン食べずに帰ったら本当にもったいない!!!!
これがね~おいしいんです。本当に。
さっぱり中華麺って感じ。
締めにぴったりです。
半ラーメンもありますので、おなか一杯でも入っちゃいますよ。
おいしかったようで、yantaももぐもぐ食べていました。
是非是非。行ってみてくださ~い。
お店 | 酔笑苑 |
営業時間 | [月~金] 16:00~23:00(L.O.22:40) [土] 15:30~23:00(L.O.22:40) [日・祝] 15:30~22:00 第1,第3月曜定休 |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-2-21 |
電話番号 | 046-221-6245 |
ホームページなど | http://www.suishoen.com/ |
アクセス・その他 |
コメントを残す