yantaの職場が期間限定で神保町という事で、神保町の飲み屋さん巡りを決行~。高層ビルの合間においしそうな居酒屋さんが立ち並ぶ神保町へ初潜入です。予約もせずにふらふらと歩いて、入れそうなお店に突入~!!今回は「魚串さくらさく」さんと「土ノ日青二才」さんへ行ったレポートです。 Continue reading
yantaの職場が期間限定で神保町という事で、神保町の飲み屋さん巡りを決行~。高層ビルの合間においしそうな居酒屋さんが立ち並ぶ神保町へ初潜入です。予約もせずにふらふらと歩いて、入れそうなお店に突入~!!今回は「魚串さくらさく」さんと「土ノ日青二才」さんへ行ったレポートです。 Continue reading
孤独のグルメ。mammiもよく観ていました。オンエアタイムは起きていられないので録画で観ましたが、あんなもの深夜にみせられたらお腹が空いて眠れなくなりますね。最近mammiのハマっている門前仲町駅付近で、たまたま入ったお店が孤独のグルメのロケ地でした。前回の第一亭さんに引き続き、孤独のグルメ特集のようです(笑)ピーマンとつくねの出会い…あなたも体験してみませんか?
神奈川県出身のmanmiですが、神奈川のsakenomiが集う場所は?と聞かれ、真っ先に思い立つのは横浜の「野毛」ですね。古き良き時代から受けるがれるお店から、新しく出店したお店まで、まさにsakenomiの”るつぼ”であります。今日は野毛からはちょっと外れますがご近所さん日ノ出町の第一亭さんにお邪魔しましたのでその感想を。あぁ…sakenomiに生まれて…よかった(ブルゾンちえみ風で) Continue reading
久しぶりの投稿です。ようやく念願叶い、前々から行ってみたかったお店に行くことが出来ましたよ!Sakenomi365、鹿児島は天文館へ初上陸です! Continue reading
本厚木駅周辺に、新規オープンのお店を見つけると行ってみたくなるのがsakenomi夫婦。今回は、創作料理の洋風居酒屋「ホンアツビストロ パリパリ」さんへお邪魔してきました。おしゃれでかわいい外観、赤と黒そして木目調を基調としたモダンな内装。ワインやサングリア。女子の大好物ですよ~☆でも、おすすめが餃子???? Continue reading
かなり前の話になってしまうのですが、ボーナス支給日のお祝いディナーに行った本厚木駅から徒歩5分、和フレンチ「カドヤ」さんのレポートです。せっかくなので、ちょっと雰囲気のいいお店でコース料理にシャンパンとワインがいいな~と思いお邪魔してきましたよ。 Continue reading
本厚木駅にこんなお店があったなんて知りませんでした…。少しお高いですが、プレミア焼酎も焼酎もいただける、プレミアムなお店「薫風」。大切な人や大事な時にぜひ使いたいお店です。でも、こんなサービスとおいしいお酒とごはん…都内だったらと考えると恐ろしい。ってことは、リーズナブル?? Continue reading
出会いと別れの季節で、お伝えしなきゃいけないこと忘れてしまっていました(汗)以前ご案内した「半月」が2017年1月末で閉店し、店名と場所を変更し営業開始しました。店名は”和’arrck(ワラック)”場所はレンブラントホテルのすぐ近くですよ~。 Continue reading
本厚木駅東口から歩いて5分ちょっと。少し静かな住宅街に新しくおしゃれなダイニングが出来ていたのでお伺いしてきました~! Continue reading
Copyright © 2021 Sakenomi365.
Theme by Anders Noren — Up ↑
最近のコメント